透かし彫りコース
透かし彫りはジュエリー製作の要です。ジュエリーの様々なパーツを金属板から切り出すのに不可欠で、これらのパーツはろう付けをして仕上げられます。
透かし彫りを施すことでバリエーションに富んだデザインを生み出すことができ、また、ジュエリーをより軽量に、よりエレガントにするといった目的もあります。 金属板にデザイン画を写し取った(トレース)後、糸ノコで慎重に装飾やパーツの輪郭に沿って透かし彫りを施します。
また、透かし彫りは特殊なタイプの石留めや裏抜きの下準備でも用いられます。裏抜きとは石座の裏側の穴を拡げる手法で、こうすることにより裏側からも宝石に光が差し込みより輝きが増し、またより印象的な仕上がりとなります。
